街の何でも屋いわくにサポートのお知らせ

【2025年 6月 波板張り替えサービス】【JIS規格】

【波板の張り替え】

 

 

 

○波板は経年劣化や、強風、紫外線や雨風の影響、台風による飛来物の影響等で、波板としての本来の性能を発揮できず、割れてしまう事があります。

 

○特に日当たりの強い場所は、紫外線の影響で波板がパリパリになり破れやすくなり穴が空き、雨漏りの原因になることもよくあります。

 

・小さなヒビでも放置してしまうと雨漏りや破損の拡大にもつながります。

 

※経年劣化している場合は、特に早めの張り替えをおすすめいたします。

『風で波板が飛んでしまった。』

『波板が割れて雨漏りがしている。』

などのお悩みがございましたら、ぜひ1度お気軽にご相談ください。

 

○お客様より、「波板の仕上がりもとてもきれいで、すぐに対応していただきありがとうございました。」と嬉しいお言葉もいただきました。

 

○お困り事がございましたら、【街の何でも屋 いわくにサポート】まで、お気軽にご相談下さい。

TEL 0827-35-6685

 

【2025年 5月 岩国市内の学校 プール清掃】

〜プール清掃 作業前〜

 

〜プール清掃 作業後〜

 

※プールは見た目以上に汚れがたまりやすく細菌がとても多い場所です。

 

○長期間使っていないプールには藻や汚れ、細菌がとても多く、衛生的にも健康的にも大きな問題になります。

 

○プール清掃を行う事で、水質の維持や生徒さんの安全性の確保(健康面等)を保つ事ができ、またプール設備も長持ちさせる事が出来ます。

 

○先生方に、『見違えるほどきれいになってびっくりしました。これで安心して使えます。ありがとうございます。』と喜んでいただき大変嬉しかったです。

 

〇岩国市内の生徒さん達が、綺麗になったプールで今年も思い出に残る笑顔の絶えない時間になる事を心より楽しみにしております。

 

○幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校や、岩国市周辺エリアの公共施設や自治体プール、民間のプール清掃も行っております。

 

〜プール清掃 作業前〜

 

〜作業風景〜

 

〜プール清掃 作業後〜

 

○お困り事がございましたら、【街の何でも屋 いわくにサポート】まで、お気軽にご相談下さい。 TEL 0827-35-6685

 

【2025年 3月 〜お庭のリフォーム〜 ・コンクリートにリフォーム】

 

〜お庭のリフォーム〜

 

 

 

 

○お庭を人工芝に張り替えたり、お庭をコンクリートに変えたり、防草シートと砕石に変えたり等のお庭のリフォームもお気軽にお問い合わせ下さい。

 

○お庭をコンクリートにリフォームすることで、除草等のメンテナンスの手間を大幅に削減できるだけでなく、車の乗り入れが可能になったり、美観を保つ事が出来たりと様々なメリットがあります。

 

○お庭をこういう風にしたいなどのご要望がございましたら、ぜひ1度、街の何でも屋いわくにサポートまでご相談ください。

 

 

〜作業経過〜

〜作業経過〜

〜コンクリート打設完了後〜

 

 

【2025年 3月 ・お庭のリフォーム・お庭の管理】

 

〜お庭のリフォーム〜

・コンクリート施行

・防草シート施行+砕石敷き

 

 

〜お庭の管理〜

 

 

・お庭の定期メンテナンス等も対応しております。

○ご高齢でお庭の手入れが難しくなってこられた方も、草木が伸び過ぎて手入れが難しくなってきたなど、どのような理由でも1度ご相談いただけましたら、それぞれのご状況の中で1番最善の方法をお考えいたします。

 

お困りごとがございましたら、街の何でも屋 いわくにサポートまで、お気軽にご連絡をお待ちしております。

 

 

 

〜お墓のクリーニング〜

 

 

 

岩国市 気温の急激な変化にお気をつけ下さい 2025年 2月

○岩国市では、ここ最近急激な気温の低下が見受けられます。

 

雪が降り終わった後も、道路が路面凍結していたりと足元がとても悪いので、転倒やお怪我をされないよう充分にお気をつけ下さい。

 

昼間と夜間の寒暖差がとても大きいので、皆さん風邪や体調の変化にもお気をつけ下さい。

 

 

【2025年 1月 ・庭木の剪定サービス ・木の伐採サービス】

 

 

〜庭木の剪定〜

 

 

○お庭の庭木の剪定や、庭木の伐採、足元の悪い法面の木の伐採も、街の何でも屋 いわくにサポートでは、対応しております。

 

○波板の張り替えやお庭の外構工事、リフォームのご相談等もお気軽にお問い合わせ下さい。

 

〜木の伐採サービス〜

 

 

 

○お困り事がございましたら、【街の何でも屋 いわくにサポート】まで、お気軽にご相談下さい。 TEL 0827-35-6685

 

 

 

新年のご挨拶 2025年

新年明けましておめでとうございます。

2025年の年頭にあたり謹んでご挨拶を申し上げます。

本年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

皆様にとって、新しい年がすばらしい一年となりますよう祈念し、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

令和7年 元旦

 

 

【2024年 10月 ・庭木の剪定・お庭整地サービス】

〜庭木の剪定・お庭の整地サービス〜

 

 

庭木の剪定、お庭の整地サービスを行わせていただきました。

 

〜お客様にも大変喜んでいただき暖かい気持ちになりました。〜

 

お庭の整地をされることで、景観が整い、風通しも良くなり、車の乗り入れが容易になったりと様々なメリットがあります。

 

お庭関係でお悩みの方がいられましたらお気軽に1度、街の何でも屋 いわくにサポートまでご相談下さい。

様々なご要望をお受けいたします。

 

 

 

○お困り事がございましたら、【街の何でも屋 いわくにサポート】まで、お気軽にご相談下さい。 TEL 0827-35-6685

 

 

 

 

 

【2024年 9月 波板の張替え お庭のメンテナンス】

〜波板の張替え〜

 

〜庭木の抜根〜

 

 

〜お庭のメンテナンス〜

〜お庭のメンテナンス〜

 

お庭の定期管理メンテナンスも街の何でも屋 いわくにサポートでは、対応しております。

 

空き家管理、手が付けられなくなったお庭の管理等、どのような事でもお気軽にご相談下さい。

 

みなさんのご負担を少しでも軽く出来るよう務めてまいります。

 

 

 

【2024年 6月 屋根塗装サービス】

〜屋根塗装サービス〜

 

 

〜中塗り・上塗り 状況 〜

〜錆止め 施工 状況 〜

〜作業風景・サビ落とし〜

〜作業風景・錆止め 施工 〜

〜外壁塗装サービス〜

○確実で高品質な塗装サービスをお約束致します。

○一軒家の外壁塗装、屋根塗装も安心してお任せ下さい。

○劣化した外壁やひび割れ、色落ち等、塗装業歴の長いプロの職人が、確実な施工を行います。

 

・家の外壁や屋根の傷みを放っておきますと、色々な不具合が生じてきます。

・その結果、大規模な修繕が必要になりますので、なるべく初期の早めの対応が大切になります。

 

※外壁塗装のひび割れは、範囲が大きく広がったり、深く割れてしまうと雨水が浸入し、雨漏りの原因にもなります。

 

○日当りや湿気も大きく影響をしますが、家の外壁を色褪せたままで放置しておきますと、外壁にコケが発生してきます。

※発生したコケは水分を含んでおりますので、コケも雨漏りの原因となる為早めの対処をおすすめ致します。

 

・外壁塗装のひび割れは軽視されがちですが、広がったり深く割れてしまうとこちらも雨水が浸入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。

 

○また外壁やトタン屋根のサビなどはそのままにしておきますと、他の箇所にも広がり、目に見える表面のみでなく、内部も腐食していきます。

(※その為、錆止め施工を行う事が重要になります。)

 

○外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。
(この現象をチョーキングといいます。)

 

※チョーキング現象が現れますと、防水性能が落ちてきている現れですので、外壁塗装の防水性に注意が必要です。

 

○お困り事がございましたら、【街の何でも屋 いわくにサポート】まで、お気軽にご相談下さい。 TEL 0827-35-6685

 

 

1 2 3 4 5 6 8